結婚生活で重要なのは我慢と言われていますが、正しい部分と正しくない部分があります。
正しい点は我慢せずに言葉を伝えてしまうと夫婦関係に大きな溝を作ることがあるからです。
子供の教育でも重要なポイントで、自分の言葉が相手にどう受け止められるか考えなければマイナスになってしまう場合があるからです。
一方で、我慢をし過ぎてしまうと自分の心が病んでいく原因になってしまいます。ストレスを溜め過ぎないためにも、思ったことをそのまま口にするのではなく、うまく加工して伝える工夫が必要になるのです。
恋愛と違って結婚はリスクが大きい
恋愛と結婚の違いはリスクの大きさです。恋愛であればストレートな物言いで相手を傷つけても、別れてしまえば関係を解消できます。
しかし、結婚となると法的な制約があるため簡単に別れることが難しいのです。そのため、恋愛以上に自分の言葉に気を付ける必要が出てきます。
離婚の原因に関係の希薄やすれ違いをあげる人もいますが、会う時間が少なくともしっかりとコミュニケーションをとれている人は存在します。
思ったことをそのまま言うのではなく、関係性の維持のために言葉を選ぶことは非常に重要です。同じ意味合いであっても言葉選びで印象が変わり、相手に受け入れてもらいやすくなることも多いのです。
言葉を使う時はプラスの言葉を意識する
結婚生活はもとより、お互いの距離が近くなってしまうとつい本音をぶつけがちになります。
本音は良い部分がある一方で、相手の体調や性格によっては過剰な反応を引き出してしまう可能性があります。特にマイナスの言葉には注意が必要で、否定的な言葉を使ってしまうとお互いが感情的になりがちになってしまいます。
相手を傷つけるなと思ったら、非難や否定をするのではなく、むしろ相手のいいところを見つけて褒めるように癖をつけるのがおすすめです。温かい言葉やねぎらいの言葉をかけると、相手の態度も軟化します。
例えば、夫の帰りが遅い場合になぜ遅いのか責め立てると相手が意固地になってしまうことがあります。男性によくある悪循環で、帰ってから妻の一言を聞いてうんざりしてしまい、帰るのが億劫になってしまうことがあります。
男性は家庭に暖かい空気などを求めがちで、ちょっとしたすれ違いから関係が悪化していくことも多いのです。夫の帰りが遅い場合は遅くまでお疲れ様など、温かい言葉をかけると喜ばれます。
もし、どのような言葉をかけるのが良いのか迷った場合は、自分が逆の立場ならどう思うか考えて見るのがおすすめです。
例えば会社の付き合いなどで遅くなってしまった場合に、パートナーが温かく迎えてくれたらどう思うでしょうか。そういった気持ちの積み重ねが結婚生活をうまくいかせる基本なのです。
子育てにも重要なポイントに
言葉を選ぶのは子育てでも重要になってきます。
大人になっても子供の頃に親から受けた暴言などは覚えているケースが多く、トラウマになってしまうことも多いからです。
こちらも否定的な言葉をかけるよりも、肯定的な言葉でチャレンジする勇気を支えてあげた方が知育などに良い影響を与えることが知られています。
否定ばかりしてしまうと、チャレンジすることに憶病で、内気な子供になりがちだからです。内気であっても問題がないケースもあるため、しっかりと対話をして褒めてあげることが重要です。
子供は親に褒められることを何よりの喜びとし、愛されていると実感するばあいがほとんどです。しっかり褒めて、愛情があると言う事を言葉と態度で示すことが非常に重要なのです。子育てが上手くいけば夫からの信頼も得やすくなるため、結婚生活をよりしっかりとしたものにできるのです。