以前、職場の同僚が宗教をやっていたらという問題に関して本誌でお話ししました。会社の同僚が宗教活動をしている場合、距離感を保ちつつ、上手に付き合うべし!ということになるのですが、これが、彼氏だった場合、難しい局面ですよね?
あなたの彼が宗教をやっていたら果たして別れるべきなのか?それとも付き合い続けるべきなのでしょうか?
結論としては別れるべき
結論としては別れるべきです。しかし、宗教をやっている線引きは難しい所。
多くの日本人は、無宗教だと語りますが、実は宗教活動を行っています。様々な宗教がありますが、典型的な宗教としては仏教の信者が多いはず。お盆に実家に帰って、お墓参りをしたり、新年に初詣にいくのも宗教活動なんですよ。ただ、日本は神仏習合といって、古来から信仰のあった神道と、中国から輸入された仏教が融合した結果、日本人の深いところまで宗教が浸透。普段意識しなくても自然と宗教活動をしている民族になったのです。
ですから、すべての宗教がいけないという訳ではなく、自分の生活感や人生観と異なる宗教を信仰している彼氏の場合は、やめておいた方がよいといえるでしょう。
第一に、自分の生活サイクルと異なる宗教の彼氏と結婚した場合、非常に疲れますよ?
例えば、初詣に行けなくなったり、お墓も親族と違うものを用意しなければいけません。また、毎週、宗教の会合に参加したり、お布施をしなければいけなかったりと、かなり大変なことになります。加えて、この大変さが彼には理解できません。あくまで彼は信仰をしている時点で、その生活サイクルに慣れている訳ですから、あなたが年々シンドイと感じていても彼にはそのしんどさが理解できないのです。
これが、夫婦不和の原因になったり、子供が出来た時の足かせになったりするでしょう。
それでも彼氏と恋愛を続けると決める場合
宗教観の違いを乗り越えて、彼氏と付き合い続ける。そして結婚を目指すのでしたら、考えていただきたいことがいくつかあります。
まず第一に、親や親族と距離が出来ることを覚悟しなければなりません。距離ができるということは、出産などで人手が必要な時でも、自分たちで解決しなければいけないということを意味します。
第二に、お金と時間の問題です。「宗教を信仰している彼氏」と認識した時点で、何かしらの団体に所属していることになります。何かしら強く信仰心を感じたから、このコラムを読んでいる訳ですよね?
この場合、それなりにお布施が必要だったり、会合への参加が必要になる場合が多いです。これらに不満を感じてはいけません。不満を感じること=彼氏への不満でもあります。もし、不満を感じるのであれば、恋愛対象にしなければよいだけです。付き合い続けると決めた時点で、あなたも彼氏の宗教へ理解を示し、活動を共にする必要があるのです。
第三に例え彼氏と別れたり、離婚したとしても、宗教からは簡単に抜けられません。強い遺留があったり、人間関係も、その宗教が中心となります。全力で抜け出そうとしない限り、ミイラ取りがミイラになる・・・そんな状況を覚悟すべきです。
以上の覚悟があるのでしたら、付き合い続けるのも良いでしょう。
最後に
筆者は以前、外資系の企業に勤めていました。外資系の企業は、日本ではあまり耳にしないものも含めて、実にたくさんの宗教を信仰した人が働いています。そこで、同僚と話題になったことがあるのですが、海外では宗教が違うもの同士、あまり結婚することはないのだそうです。なぜならば、長続きしないから・・・。
それほど、宗教観が違うということは、大変なことなのです。最後まで彼氏と添い続ける自信がないのであれば、早めに別れておくのが無難ではないでしょうか?
コメント